お役立ち情報詳細

食の選択で嬉しいことがいっぱい!どんな変化が期待できる?

BY: 永田 あき

2024/06/03

普段から 食事を意識して選択されている方も、なぜ食事を見直しているのかの目的は人それぞれだと思います。

健康診断の結果 コレステロール値が高かったから始めた方もいれば、血糖値を指摘されたから始めた方もいます。

また他にも便秘解消のためだとか、美しいお肌のためだとか 皆さんそれぞれに理想とする姿があってそのための取り組みの一つなのではないでしょうか。

一方で、忙しい日々の中でなんとなく普段の食生活の乱れに気がついていてこのままでは体に良くないことがわかっている。だからいい加減に見直して行かなければととりあえずできるところから始めた方もいると思います。

 

どんな目的があったとしても、毎日のことです。

何か一つだけを注目するのではなく全体的に見てみて継続することが大切ですね。

 

今回はどんな目的がある方にも、食生活を見直すことでどんな「良いこと」が得られるのかを確認していきたいと思います。

先にも述べた通り食事は毎日のことです。数回試してみたとしてもなかなかすぐに変化は感じらfれないことでしょう。

しかし、継続した先には明らかな「結果」が待っています。

変化 結果は少し続けてみたことによるものだけでなく何年も続けた先にも影響してくるものだと考えますので今回は大きく2つに分けて確認していきましょう。

 

 

 

『今』の変化

 

意識して良いものを選択した食生活を1ヶ月〜2年程度続けて見えてくる変化を「今の変化」としてみていきましょう。

 

・胃腸の不快感を感じにくい  

食事の時間を決めるだけで少しずつ体のリズムが整っていきます  そしてだんだん自分のちょうど良い量がわかってきます

・風邪などの感染症にかかりにくい  

必要な栄養を取り込み不必要なものの摂取がなくなることで、次第に本来持っている体の抵抗力免疫システムが正しく機能し始めます

・適正な体重に変化する  

過剰摂取がなくなるだけでなく 不必要のものの排出も進みます   次第に必要な栄養素を必要な分だけ取り込み効率よくエネルギーとして使えるようになっていきます  

腸の状態の改善による部分も大きく影響すると考えられます

・食欲が正常にコントロールされて食べすぎることや食べなさすぎることがなくなる  

食事のリズムが整ってくると次の食事までに程よく空腹を感じるくらいのちょうど良い食事量がわかってきます  少しの意識で1日の中での大きな血糖値の変化が抑えられるようになるため、食事の時間とは関係なく襲ってくる食べ物や甘いものへの衝動が減ってきて、間食が抑えられることによってきちんと食べられるようになります。

・髪に艶が出たり 肌の調子が良くなったりする  

何を意識して取り入れないと栄養不足になるのか。何を意識して控えないとせっかく体内に取り込んだ栄養を無駄に消費してしまうのか が理解できるようになると必要な栄養素が必要な場所に効率よく届けられるようになり、細胞から元気になっていきます。

・疲れにくくなりだるさを感じる頻度が減る  

不必要なものを取り入れることを抑えて体に不要なものを排出することを意識すると、無駄なエネルギーの消耗が抑えられ 体を構成する細胞から元気を取り戻していきます。

・よく眠れるようになる  

必要な栄養が摂れていて 体の負担になることを減らしていくと 必要なタイミングで 必要な量のホルモンが正しく働きその結果質の良い睡眠を得られるようになっていきます。

・気持ちも前向き 楽しめる イライラしにくくなる  

必要な栄養が摂れていて 不要なものを控えることによって 必要な場所で必要なホルモンがちょうど良い量分泌されるようになります。結果的に気持ちや考え方が安定し 不安が減って楽しめることが増えていくことがあります。  

また 生活のリズムを整えたり 食べ方の工夫によっても 心の栄養補給もできることがあります。

・排便や排尿の頻度が整う  

トイレが近くなった時に意識して見ることがわかると食事によってもある程度排尿頻度をコントロールすることができます。  要と言って良いほどの「腸」の状態が良くなることにより自然な排便を促すような変化も見られ始めます。

また、自分に合った解消方法がだんだん見つけれるようになってきます。

・女性に多い 冷え こり 頭痛 の軽減 生理周期が整ってくる  

細胞に栄養が行き渡り 体内での無駄な栄養の消費が抑えられることにより細胞が元気になっていきホルモン分泌が改善されてくることによるもの。  

さらには血液や水分などの巡りの改善や 体内に点在する冷えの解消によるものなどがあります。

 

 

 

将来の変化

 

・骨が弱くなりにくい  

継続的に骨に良い栄養が供給され 骨を弱らせる要因が少ない状態であったため 大きく骨が弱ってしまうことが少ないです

・どんなことにも意欲がある  

体の不安が少なく 睡眠もしっかりとれていて 気持ちや考え方が安定した日々を過ごしてきた結果 いくつになっても様々なことに興味が持て、何をやるにも面倒に感じたりだるいと感じることが少なく、意欲的に考えたり行動できたりします。

・体にも心にも若さを感じる  

食事を意識して早めに変化、改善が見られたところはもちろん継続されているため衰えは緩やかです。  髪の悩み 皮膚の乾燥 食べられる物の制限 視力 などは特に差となって現れていると思われます。  

 

将来の変化というのは、何十年先に急に起こる変化ではなく、正しくは20年 30年続けていることにより 今始めなかった状態に対する将来との「差」であるとも言えます。

さらには、これらは今の変化の挙げたものにプラスして起こるものであることを忘れてはいけません。

ですからその変化の数にはキリがありませんし、自分では特に感じられにくい物だとも言えます。

しかし、わかってはいながらなんとなくの生活を継続した20年後と、今から食事を意識した生活を継続した20年後ではやはり大きな差が生じていると感じませんか? 私は 確実に大きな差となると確信しています。

この差が今のままの延長線上の自分像に大きな変化をもたらす物だと考えています。

 

 

長く続けなければ見えてこない結果は とても遠い道のりに感じるかもしれません。

しかし、食の選択 習慣の面で言えば、比較的早く見えてくる嬉しい変化も多いものです。この近くに現れる結果が継続のモチベーションにつながり将来の自分の結果に無理なく繋げられるなんて嬉しいですね。

また、反対に何か今改善したい目標があった時、目先の達成だけを目的とした場合、今は良くても将来の体にとって良くない選択をしてしまう事もあるかも知れません。ぜひ、今の目標を達成しつつ将来の体に嬉しい変化を期待できる正しい食の選択をしていけるようにしていきましょう。

249 VIEWS

Loading…